ストレッチクラス|つばさ基地|柔軟体操教室|肩凝り 腰痛 ダイエット 初心者 東京 板橋 池袋

  • HOME
  • クラス紹介
  • ストレッチクラス(柔軟体操)/スーパーストレッチクラス

クラス紹介 スーパーストレッチクラス/
つばさアカデミー

ストレッチ

ネリネリ体操で股関節を柔らかく!

1クラスずーっとストレッチ(柔軟体操)の教室です♪
毎回柔軟度を計測するので、
驚きのビフォー&アフターが実感できます!
・柔軟性を高めたい方
・日常の不調を改善したい方
・しなやかな身体を作りたい方
どんな方にもオススメできるクラスとなっております!

★★★★★
美追求度
★★★★☆
面白度
★★★☆☆
ダイエット度
★★★★☆
難易度
  • 柔軟 レッスン
  • ストレッチ 教室
  • 柔軟 教室
  • ストレッチ レッスン
  • 柔軟 クラス
  • 柔軟 体操

スーパーストレッチクラスの特徴

指導者資格を持つ講師たちが指導する安心なクラスです!

感染拡大防止のため、ご理解ご協力のほど、何卒お願い申し上げます。
詳しくは
こちら





ストレッチ クラス “身体を柔らかく”をテーマに、1クラスずーっとストレッチ(柔軟体操)教室です♪
毎回お客様の柔軟度を計るので、成果が目に見える数値で分かります!

・首や肩のコリが無くなった!
・カタイ股関節が大きく開くようになり感激!

と、沢山の方に喜ばれています!

「スーパーストレッチ」クラスはセルフストレッチだけでなく、
講師によるペアストレッチを導入した個別指導の時間があります。
バランスをとるボールや三角クッション等の助けを借り、一人では難しいストレッチポーズをより効果的に行います。
個人の柔軟レベルに合わせて指導します。

無理に痛い柔軟はしません!

講師は各種指導者資格を保有してるから安心!
サラリーマンやOLさん、俳優やダンサー、学生さんからプロを目指すスポーツ選手、
現役の選手など様々な方が参加してますので、とても楽しいクラスです!
また、個人指導も承ります。詳しくはお問い合わせ下さい。

※定員制となっております。
※見学はご遠慮頂いております。
ワークショップ お得なワークショップはこちら
※不定期開催です※

つばさアカデミークラスの特徴

運動系資格を12以上持つ、つばさ基地代表の秋本つばさが
あなたの「技&スキル」に関する悩みや不安解消のお手伝いをします!


例えば、アクロバットの場合あなたの練習中の技&スキル
(側転の膝が曲がる・バック転が曲がる・うまく飛べない・
前方転回が立てない・回るのが怖い等)の癖やゆがみの問題や理由を見抜き、
つばさメソッド&「基礎」&「心技体」でアプローチしていきます。

明日へのやる気に繋がり、キッズであればママパパの笑顔も一緒に!
そんな新しい取り組みです。

他の主な内容として...
●人間の発育からアンチエイジングまでに必要な「睡眠」「食事」「排泄」などのミニ勉強会!
●参加者全員で、普段の生活にも役立つ簡単ストレッチや簡単エクササイズも!



こんな方に
柔らかくなりたい。
とにかく硬い。
硬いと思っていないけど足が開かない。
ブリッジが出来ない。
頭の堅い人。
ストレッチを自分で出来るように覚えたい方などストレッチングのコツをお教えします!
身に付く事
高確率で柔らかくなり、帰りは笑顔です!カラダがスッキリします♪
*柔らかくなる度合いは個人差によります* 



    


鍛えるポイント!
全身!
特に股関節周り・腿の裏・肩周り・腰周り!






月曜日

スーパーストレッチ MIZUKI先生 20:00~20:50
スーパーストレッチ
MIZUKI先生 21:00~21:50

金曜日 ※別館で行います

スーパーストレッチ つばさ先生 13:00~13:50
スーパーストレッチ
つばさ先生 15:00~15:50
つばさアカデミー つばさ先生 17:00~17:50
つばさアカデミー つばさ先生 18:00~18:50

土曜日 ※別館で行います

スーパーストレッチ
つばさ先生 12:00~12:50
スーパーストレッチ つばさ先生 14:00~14:50

日曜日

スーパーストレッチ MIZUKI先生 11:00~11:50
スーパーストレッチ MIZUKI先生 12:00~12:50
スーパーストレッチ ※2022年12月まで あすか先生 20:00~20:50
スーパーストレッチ ※2022年12月まで あすか先生 21:00~21:50
  • 秋本つばさ

    講師:秋本つばさ
    現役アクション女優として、映画・舞台・CM・雑誌等で活躍する傍ら、つばさ基地主宰として、体を動かす楽しさを多くの人に伝えている。

    器械体操歴25年
    (インストラクター歴20年以上)の経験から生み出した独自のストレッチメソッド「ネリネリ体操」を始めとした独自の感性と視点から発想したオリジナルの指導法は、業界関係者にも定評があり、各種パフォーマーや現役のアーティストなどから支持されている。

    明るく楽しく元気よく!でいつも笑いが絶えないクラスです。
    担当は、大人気のストレッチクラス、
    アクションクラスかんたんアクロクラスキッズアクロクラスなど。
    体を動かす楽しさを覚えたい方や
    元気をもらいたい方は、秋本先生のクラスへぜひ! 

     ◎指導者資格
    ・健康運動実践指導者
    (財)健康・体力づくり事業財団
    ・子ども身体運動発達指導士  (財)日本スポーツクラブ協会
    ・上級スポーツクラブインストラクター(財)日本スポーツクラブ協会
    ・中高老年期運動指導士
    (財)日本スポーツクラブ協会
    ・スポーツリーダー (財)日本体育協会 
    ・ジュニアスポーツ指導員  (財)日本体育協会
    ・ストレッチングマスター   NPO法人ストレッチング協会
    ・ヘルスケアリーダー
    中央労働災害防止協会
    ・体育施設管理士 公益財団法人日本体育施設協会
    ・スポーツ心理士 日本メディカルスポーツトレーナー協会
    ・スキューバーダイビング
    アドバンスド  PADI JAPAN
    ・ドッグトレーナーA級 JKC

  • satoka

    講師:satoka(サトカ)

    一歩空中に上がると見える、地上とは別の世界。
    少しでも興味のある方は是非体験してほしいです!
    一緒に楽しみましょう☆彡

    クラシックバレエ 8〜18歳
    ストリートダンス 2006年〜
    エアリアル 2014年〜

    2015年 Summer Sonic出演
    2017年 エマージェンザジャパン決勝進出
    2018年 インドネシアにてSouth Borneo Art Festival出演
    2016-2018年 志摩スペイン村「LOST LEGEND」出演
    2017-2019年 小田原ダイナシティ「新春空中エアリアルサーカス」出演
    2018年 SKE48 MV出演
    2019年 松任谷由実「TIME MACHINE TOUR」出演

  • MIZUKI

    講師:MIZUKI先生
    会社員時にポールダンスに出会い、そこから夢中になって習い始める。
    ポールダンスの為にストレッチのトレーニングも始め、現在はストレッチ講師としても活動中。
    ・ポールダンス国際大会経験有
    ・リックメソッド講師

カラダがすごく固いのですが柔らかくなりますか?
個人差はありますが1回目から成果を実感できると思います。
なぜカラダが柔らかくなるのですか?
柔らかく動かした事が無い、カラダへの知識が無い、あるいは固いと思い込んでいるだけです。正しい知識と正しいストレッチの練習でほとんどの方が柔らかくカラダを使えるようになります。
ずっと柔らかくなりますか?
カラダは使わないと徐々に固くなりますが、ご自分で出来る簡単な方法をお教えしていますので、ストレッチを続けて頂ければ大丈夫です。
子供は参加できますか?
小学校高学年(満8歳)以上ならお1人でも大丈夫です。
小さいお子様はご家族と一緒にご参加下さい。(詳しくはご相談下さい!)
※注※アクロバットや体操は危険を伴うスポーツである事をご理解下さい。
なお、お客様の安全確保の為、60歳以上の方のアクロバット系クラスのご受講はご遠慮頂いております。
また、60歳以下であっても、レベルや健康状態に応じて指導内容が変わる事があり、状況によってご受講をお断りする場合がございます。予めご了承ください。
初めての方 体験レッスン つばさ基地会員様 
¥3,850(税込) Bクラス1レッスン
¥2,750(税込)
・つばさ基地の料金は会員価格と体験価格に分かれております。
・体験価格で何度も受講も可能ですが、ご入会頂きますと一回あたりの受講料がお得になります!

ストレッチクラス体験のお申し込み

  • image
  • image
ページ先頭へ戻る

トップページ | 各クラス紹介 | 講師紹介 | レッスンスケジュール | 料金 | レッスン予約 | 技の紹介 | インフォメーション | FAQ | アクセスマップ | お問い合わせ | 別館C

Copyright © 2006 TSUBASA Project. All rights reserved.